1990 ラ・ロマネ

本日は出物のラ・ロマネ1990でした。

ブシャールのラベルのモノです。

いつも私に沢山ワインをシェアして下さるお客様。

やはりこれだけ熟成していると少しそーっとサーブしていこうか

と思っていましたが、

直前抜栓とはいえ堅い堅い。

デキャンタージュしたいとのリクエストで少量で試します。

変化はすぐに歴然でした。

ガラッと変わり赤いドライクランベリーのような果実香が広がります。

この年数寝ていて、またこんな果実感有るのか!!と驚きました。

その後ポルチーニ、ひのき、土の香りと展開し

そして味わいは極めてシルキーな質感、お出汁のような滋味深い旨味、

妖艶な長い余韻へ続きます。

香りのみならず味わいも華やかです。

かたやデキャンタージュしていないワインが一杯分残っていたのですが、

1時間以上経過してもまだ閉じきっています。

このくらい熟成していても、この状況でこのクラスならデキャンタージュはしても良いのか!

と収穫でした。

出来れば何時間か前に開けて自然に開く流れを作るべきですが、

この状況下では最適解でした。

1990年、偉大なヴィンテージの偉大な畑、

またとない希少な機会に感謝です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です